忍者ブログ
〓 Admin 〓
<< 03   2024 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [48]  [54]  [53]  [51]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おっす!!昨日は朝から、大学の友達と一緒に京都産業大学学園祭に行って来ました


昨日は学祭最終日で、『GOING UNDER GROUND』のライブがあったので、整理券をとってから模擬店とか展示会とか催し物を見てきました。


いやーおもろかったっす


やっぱり大学の規模も違うし、共学やし、四年制やし、色んな人居るし、うちの大学と全っっ然違うの


短大と大学の差、っていうのは感じたな。

なんか、友達とも話してたんですけど、うちらはもう就職目前に控えてて一気に老けたけど、ここの学生さんらはみんなフレッシュでした。

自由っていうか。音楽とか、アートとか、スポーツとか、いろんな形で自分せいいっぱい表現してるし、楽しんでるし、未来に希望もってるし。

別にうちが今人生に絶望しているわけではないけれどもそしてうちの大学も一応四年制と併設してるんだけど。


でも、現実ばっかり見るようになったからか「今うちフレッシュさ足りてねー!」って思いました。








ダブルダッチ超かっこいかったー
京産のダブルダッチサークルは結構強いらしいです。



で、なんか必死で楽しんで一瞬一瞬楽しんでる感じが伝わりました。

どうやら上回生はこの日で引退やったみたいで、うちらが見たのがその人たちの最後のパフォーマンスやったんです。

最後のパフォーマンス後とか、めっちゃ泣いてはって、 「若さとか「フレッシュさを感じた一瞬でした。



ねーよ?最近そんなの。うち。


そんな年齢も変わらんのになぁ。。。





ところで、やっぱり京産、共学ということで、そらもちろんうちら女子大の子にとったら異色の雰囲気な訳で。

「全員男前に見える。」

と言ったのはうちの友達です。笑


でも残念ながらウエンツ似の男子は居ませんでしたーチャンチャン




最後の締めは 「GOING UNDER GROUND」のライブ

めっちゃすごかったー楽しかったーちょっとはしゃいだーベースの人が男前やったー


ライブなんてすごい久々でした!っていうか野郎が多かったので、やっぱ盛り上がり方が半端ねぇっ

アンコールは、立候補して選抜された子らが舞台に上がってみんなで大合唱するっていう素敵タイムでした!


実際にはうち曲全く知らないので、ノリだけで楽しんでたんですが、やっぱりこういうのも楽しいです!!来て良かった!!


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新コメント
[12/05 assunkHyday]
[11/02 GritaHainidip]
[07/10 BeideTees]
[07/09 BeideTees]
[07/03 BeideTees]
プロフィール
HN:
三谷りょう子
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1986/11/25
職業:
保育士
趣味:
電車に乗ってどっか行く。ボーッとする。
自己紹介:
保育士をしています。今後も芝居にはずっと関わっていけたらと思っています。
受付や仕込みなど、お手伝いでもいいので、芝居に関わらせてもらえたらと思うので、またブログでも声かけてくださいね。



<好きな音楽>

銀杏BOYZ、ガガガSP、おとぎ話、モーモールルギャバン、ハイロウズ、カスタムノイズ、ORGE YOU ASSHOLE、weezer、GO!GO!7188
...

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
Copyright(c) 三谷りょう子のうぇぶろぐ All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]